未分類

【10月号】「2011日本国際包装機械展」誌上プレビュー

banner7.jpg

 アジア最大級の国際包装機械展「2011日本国際包装機械展(ジャパンパック2010)」が10月18日~同21日の4日間、東京ビッグサイト東展示棟2~6ホールで開催される。今回の開催テーマは「~さらにか・え・る~」。食品製造のキーテクノロジーの一つである包装技術。同展ではその最新関連技術が一堂に会する。

 同展の出展内容は、包装機械、包材加工機械、医薬・食品加工機械、包装資材、包装・環境関連機材、流通・物流システム機器など幅広く、質量ともに充実した内容となっている。今回の展示は、包装機械を中心に7ゾーンに分けて展開する。具体的には、①部品ゾーン、②海外包材ゾーン、③ロボットゾーン、④食品機械ゾーン、⑤国内包材ゾーン、⑥エンジニアリング・ゼネコンゾーン、⑦流通機器・ソフトゾーンといった構成。食品をはじめあらゆる製造業に必要な包装関連技術を網羅したものとなっている。


<2011日本国際包装機械展の注目出展企業>

アンリツ産機システム

食肉中の骨の検出に威力を発揮する最新のX線異物検出機など紹介

イシダ

供給から計量・包装・検査・出荷までのライン展示でトータルシステムを提案

日新電子工業

コストパフォーマンスに優れた新型金検機及び、操作向上のX線装置など

マスダック

高速・高精度の生地充填を実現するグローバル基準の新型充填機を出品


関連記事

  1. 特別用途食品制度の見直しに商機あり
  2. 電子天びんの最新動向
  3. 老化速度はコントロールできる!老化時計を遅らせて健康長寿を目指す…
  4. 【1月号連載】機能性表示を巡って―第42回
    機能性表示食品…
  5. 食品添加物をめぐる最新動向 シリーズ2
  6. 食品表示規制とラベル・ラベラー・印字装置
  7. クローズアップ
  8. 【1月号】大豆由来の機能性素材の最新動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP