投稿者の記事一覧

  1. 天然由来のカロテン類が残存する植物性食用オイルを販売

    神戸化成は、アブラヤシの果肉を原料とするパームフルーツオイル中のカロテン類を残存させた植物性食用オイル「カロオイルN」のサンプルワークを開始した。一般的な食用パーム油の場合、精製過程で250˚C以上の高温で処理するため、カロテン類等…

  2. 新たな食品改質剤―歩留り・栄養素を保持し、省電力・CO2削減も解決

    ミライ化成は、歩留りが向上する新しい食品改質剤「レスドリップST」と、発酵食品の製造工程でバチルス類…

  3. 日本清涼飲料研究会、「第31回研究発表会」を11月8日に開催

    日本清涼飲料研究会は11月8日(火)に「第31回研究発表会」を会場とオンラインで開催します。事前申し…

  4. こめ油を使った油調品のサクサク感を、評価データに基づいて明らかに

    オリザ油化は岐阜大学、岐阜大学院と、油種の違いによって天ぷらなどの油調理品(以下、油調品)の食感に違…

  5. 太田油脂、アップサイクル素材「アーモンドミール」を開発

    太田油脂は9月13日に開催した「アップサイクル新素材発表会」にて、新開発した「アーモンドミール」を発…

  6. 常磐植物化学研究所、カーボンニュートラル都市ガスを導入―2022年度内に60%超のCO2排出量削減見込

  7. シンプルな操作性に様々な新機能を追加したおんどとりTR7Aシリーズ発売

  8. 生体利用効率の高いリポソーム化ビタミン・ミネラルを販売

  9. 微細藻類から新たなアンチエイジング素材・オーラン油を開発

  10. 世界初のNMN乳酸菌を食品開発展で披露目

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP