技術・機器の記事

  1. 食品含有成分量測定が生産ライン上で可能に
    独製ハイパースペクトル画像処理ソフトを販売

    キヤノンITソリューションズ(以下、キヤノンITS)は、ハイパースペクトルイメージング技術を中心としたデータ処理用ソフトウェアを提供するドイツのLuxFlux社と販売代理店契約を締結し、同社製統合ハイパースペクトル画像処理ソフトウェアの提供…

  2. テストー 耐熱・耐圧データロガーなど新製品4アイテムを発表

    テストーは、去る12月3日にプレスカンファレンスを行い、耐熱・耐圧データロガーなど新製品4アイテ…

  3. 100Vで使用できる移動可能なキャスター付き集塵機マイコレクター

    ムラコシは、1970年に発売を開始し、累計20万台以上を出荷しているサイクロンフィルター式多用途集塵…

  4. マイクロ波加熱装置が食材乾燥や茶葉焙煎で引き合い
    炉内ワーク温度の測定を実現する新テスト設備も構築

    ミクロ電子は、きめ細かな加熱制御を可能にするマイクロ波デバイスの自製により特徴のある各種マイクロ波加…

  5. 紙・プラ代替素材「LIMEX」の用途開発で基本合意
    LIMEX製軟包材の共同開発で2021年に切り替え

    石井食品とTBMの両社は、TBMが開発した紙・プラスチックの代替素材「LIMEX(ライメックス)」の…

  6. 全自動強制手洗器をリニューアルHACCP対策に親和性高まる

  7. 中小企業のHACCP導入をスムーズにするクラウドサービス

  8. AI技術活用の商品需給計画システムを導入
    計画主導型ロジスティクス業務の標準化へ

  9. 独自AIで捕獲昆虫のカウントと種別判定を実現
    新型LED捕虫器による解析・即報サービス開始

  10. MORESCO

    従来にない極小サイズのナノ化を実現~機能性成分の生体利用率向上

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 31,020円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP