食品素材の記事

  1. 風味に優れた透明飲料向けのホエイたん白と濃縮ミセラカゼイン

    ICL JAPAN の販売している透明飲料向けホエイたん白製品「BEKAPLUS®(ベカプラス)BP900」(たん白含量87%以上)は、風味に優れているため飲料にたん白を高配合できる。水にクリアに溶解し、たん白臭や収斂味は極わずか。脱脂乳か…

  2. コラーゲンペプチドを「トータルロコモ」素材として提案

    ユニテックフーズではルスロ社のコラーゲンペプチド「Peptan®」を取り扱っており、多角的にロコモに…

  3. 栄養強化に特化した卵白素材「EAP-sport PLUS」

    セティでは、ベルギーのPulviver社製の卵白プロテイン「EAP-sport PLUS」を、スポー…

  4. アルコールと動物由来原料不使用のフレーバー

    ゴールデンケリーパテント香料では、アルコールと動物由来の原料を使用していないフレーバー「ALCOHO…

  5. デュポン、ビフィズス菌B420の体脂肪低減効果の研究成果を発表

    6月15、16日に神戸で開催された第21回腸内細菌学会が神戸で開催され、デュポンニュートリション&ヘ…

  6. カルシウムの吸収性を高める素材「CPP」を積極提案

  7. リンゴンベリー種子オイルの本格提案を開始

  8. ゲルプレス製法によるイオタカラギナン「SP-100」を紹介

  9. 加工食品の増粘用途にキサンタンガムの本格展開を開始

  10. 一般食品への採用が急伸「シールド乳酸菌®M-1」

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP