関連トピックス
-
三井製糖―スローカロリーシュガーを“次世代の砂糖”と位置付け積極展開
三井製糖の「平成30年 年賀会」が1月15日(水)、関係者を集め都内で開催された。まず、同社代表取締役社長の雑賀大介氏が新年の挨拶。昨年の年賀会で言及した「変化に翻弄されるのではなく、変化を起こしたい」という志で取り組んだ1年を振り返り…
-
グルコサミン周辺素材の話題が一堂に
第14回ファンクショナルフード学会学術集会開く第14回ファンクショナルフード学会学術集会(大会長:野村義宏氏、東京農工大学農学部付属硬蛋白質利…
-
家庭での介護食づくりにぜひ生かしてほしいトレハロース
―第1回 林原ライフセミナー 2月に開催林原では、来年2月に「第1回 林原ライフセミナー」を岡山市で開催する。初の開催となる今回は「健康・長…
-
委託先処理状況の確認義務違反で食品廃棄物等排出事業者名の公表
愛知県環境審議会廃棄物部会は、食品廃棄物等の適正処理の実効性を高めるため、すでに実施している監視体制…
-
ヘスペリジン研究会、生鮮柑橘類や育種・生産者を取り込み広い視野で拡大
ヘスペリジンに関する幅広い学術交流を行う「ヘスペリジン研究会」の第9回研究発表会が12月1日に関係者…
-
第9版食品添加物公定書が告示
-
厚生労働省―15年ぶりの食品衛生法改正に対する提言をとりまとめ
-
DHA・EPA協議会 公開講演会 開催
-
穀類由来の食物繊維が、食物繊維摂取量増加の鍵
―小麦ブランによる腸内環境改善とメタボ予防 -
食品開発展2017 盛会裡に閉幕