健康産業オンライン

コロナ禍で善戦、495億円で回復基調(特集:酵素・酵母食品)

昨年の酵素・母食品市場は495億円で、コロナ禍で善戦した。通販チャネルは堅調に推移したほか、店舗チャネルや、サロンルートも足取りが緩やかながらも回復の兆しがみられる。Withコロナ生活で、健康維持・体質改善を目的とした「断食(ファスティング)」への関心が高まり、関連商材が再注目されている。“腸活”“免疫維持”“オートファジーダイエット”などが話題となる中、新たなユーザー獲得にも繋がっている。最近は、フェムケア商材としても注目に。また、原料・販売メーカーによるエビデンスデータの蓄積が進んでおり、ブームやインバウンド特需に依存しない市場形成が始まっている。

断食ニーズ高まる
フェムケアでも注目に

 コロナ禍での生活が続く中、「断食(ファスティング)」への関心が高まっている。ファスティングホテルを運営するアイウェルネスが、昨年11月に女性630人を対象に実施した調査では、約7割が「ファスティング」に興味があり、ファスティング経験者39.8%の内、9割近くが今後もファスティングを「実践したい」と回答した。同社によると、「健康意識の高まりに加え、外出制限緩和などから利用者が戻りつつある。コロナ禍では、ワーケーションプランの利用者も増えている」という。
今回、各社への取材でも、「健康維持や体質改善を目的に購入する人が増えた」といったコメントが目立った。コロナ禍で身体をメンテナンスするという意識が高まり、断食の手段として酵素商材が注目されている。
また、コロナ太りの解消法から、「若い女性の購入率が上がった」「オートファジーダイエットとして利用する女性が増えた」など、新たな顧客獲得に繋がったという声も。以前の酵素ダイエットブームは過ぎたとはいえ、相変わらずダイエット目的で購入する利用者も多いようだ。
この他では、「“腸活”“免疫維持”に対する関心が高まり、酵素商材の売れ行きが良い」「フェムケアをコンセプトとしたOEM案件の相談が増えている」「ホテルなど施設向けの供給が増えた」「競走馬の飼料用途での需要が急伸している」「アジアを中心に海外案件が戻ってきた」など、回復に向けた手応えを感じるコメントが聞かれた。

続きは、本紙2月15日発行号(1758号)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから

該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。

■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■


2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳しくはこちら

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP