特集

【植物油】新油市場300億円家庭用のサプリ的オイル活用伸長

アマニ油、シソ・エゴマ油、米油、MCTオイルを中心とした「新油」の市場が拡大している。大豆、菜種を中心に世界的な原料価格の高騰が続く植物油市場では、大手各社による価格改定を強いられ、売上増も業務用の需要減となるなど苦戦が続く。こうした中、家庭用の「サプリ的オイル」の市場拡大が続いている。アマニ油では、抗メタボやダイエット系だけでなく美肌訴求の新たな機能性表示食品も8月に登場。フレイル関連など新たな機能性の追求、化粧品原料への新展開といった取り組みが見られる。

原料高騰と相次ぐ価格改定

  植物油は、歴史的な原料高騰に見舞われている。農水省「令和4年植物油脂の油脂(原油)生産量及び在庫量」によると、2022年の可食油は163万トン、うち輸入は156万トンを占める。近年は、バイオディーゼル向けなど世界的な食用油需要の増大や、北米、南米、欧州など原料生産国の天候不順、コロナ禍による人手不足や減産に加え、円安ドル高による原料調達コストの上昇、ロシアのウクライナ侵攻による穀物需給不安の高まりなども影響。かつてない世界的な原料価格の高騰に伴い、食用油最大手の日清オイリオグループをはじめ、J-オイルミルズなど大手各社では、昨年に続き、家庭用、業務用とも安定供給を前提とした食用油の価格改定を段階的に実施している。

続きは、本紙8月2日発行号(1769号)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから

該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。

■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■


2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳しくはこちら

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP