特集

【高麗人参】フェムケアサプリが市場底上げ300億円目前

高麗人参市場に拡大の兆し――コロナ禍の免疫対策素材として新規ユーザーの開拓が進んだことに加え、血流改善作用を介した美容・冷え対応など、フェムケア分野において高麗人参の機能性が評価されている。“高麗人参=滋養強壮・疲労回復”の認知・イメージに依存する事なく、サプライヤー各社がエビデンス蓄積・原料開発に尽力したことが実を結んだ。紅参、発酵紅参、ジンセンベリーを主成分にした複数のサプリメントが、TVショッピングルートでブレイクしている。市場活性化に伴い、原料サプライヤーでは「黒紅参」「乳酸菌発酵」「発酵ジンセンベリー」「パフ化」など、原料バリエーションを拡充し、多様化するにニーズに対応。大手製薬企業が日本国内での栽培に着手したほか、韓国の紅参サプライヤーが日本市場に新規参入を果たすなど、新たな動きもある。

美容サプリに商機 女性層開拓が本格化

高麗人参市場にはドリンク、錠剤、エキス、カプセル、茶製品が流通している。本紙推計では、「滋養強壮・疲労回復・エナジー」訴求の代表素材として、2010年以降の市場規模は200~250億円で推移。多種多様な健康食品が流通する市場環境の中、通販企業が定番サプリの1つとしてラインアップするほか、ドラッグストアがPB商品化するなど、健康食品としての「高い認知度」「流通実績」を武器に、底固い市場を形成してきた。今回の集計では、副素材として採用されているサプリメントも含めると、300億円の大台到達が見えてきた。 市場拡大の兆しが顕著に見えてきたのは2020年以降。2020年~2022年は、免疫対策素材として高麗人参が評価され、通販ルートで販売量を伸ばした。時を同じくして、フェムケア素材としての高麗人参の市場形成が進んだ。原料サプライヤーによるエビデンスの蓄積に合わせて、女性をターゲットとした美容サプリが数多く登場した。。。

続きは、本紙3月6日発行号(1783号)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから

該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。

■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■


2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業

 

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP