話題の人

  1. 日本企業と共に 「日本ビューティー」の魅力アップを(COSMAX JAPAN 社長 魚 在善(オウ・ジェソン) 氏)

    韓国化粧品受託大手COSMAX(コスマックス)社が日本に上陸した。25年には茨城に韓国コスメ製造企業の初の日本工場が登場する。コスマックスジャパンの代表魚在善(オウ・ジェソン)氏に、今後の目標や戦略について話を聞いた。オープンイノベーション…

  2. 二極化が進むからこそ、 自分たちの役割が鮮明になる(㈱サティス製薬 代表取締役山﨑 智士氏)

    コロナ禍が落ち着いた今、健康・美容業界にも新しい動きが出てきた。マーケットを分析し、真摯に向き合う企…

  3. SUIDEN TERRASSE(スイデンテラス)」から庄内のファンづくりを(ヤマガタデザイン㈱ 代表取締役 山中 大介氏)

    山形県鶴岡市では、2001年の慶応義塾大学先端生命科学研究所の招致から、鶴岡サイエンスパーク…

  4. 次のインバウンドは、量より質を(旅行作家 山口 由美)

  5. いまこそ「健康経営」がビジネスの新機軸に(山野美容芸術短期大学 教授 新井 卓二氏)

    2010年にスタートした国の施策「健康経営」。大手企業の取り組みだけでなく中小企業や地方自治体で新た…

  6. 未病に取り組む「フェムテック」に期待(東京大学大学院 医学系研究科 産婦人科学講座 教授 大須賀 穰)

  7. 人生100年時代に寄り添う「幸せ住まい」提案へ(積水ハウス(株) 執行役員 住生活研究所長 河崎 由美子)

  8. 美しいものを美しいと感じる 心と体を育むために(株式会社和える 代表取締役 矢島 里佳氏)

  9. 免疫からアンチエイジング まで腸内環境の果たす役割(慶応義塾大学 薬学部・薬学研究科 生化学教授 長谷 耕二氏)

  10. フェムテックで広がる選択肢を (fermata Co-founder/CEO兼 代表取締役 杉本 亜美奈)

イベント情報

PAGE TOP