注目の記事

DIC、スピルリナ青色素の生産能力増強 13億円投資

DICは16日、米国子会社アースライズ社(カリフォルニア州)において、食用藍藻スピルリナから抽出した食品用天然系青色素「リナブルー」の生産能力増強の・・・



(詳しくは11月18日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【申込受付中】食品分野の用途特許に特化したセミナー・個別相談会を開催
UBMメディアでは食品分野に詳しい弁理士の先生2名をお招きし、機能性食品の開発・製造に関連する企業様に特化した特許セミナーおよび個別相談会を行います。

関連記事

  1. 食品科学工学会、25日から名古屋で 蜂産品でシンポも
  2. ファイン、機能性表示食品のOEMに注力 年明けメドに新工場
  3. 機能性表示で農産物の売上増、もやし1.6倍 新たな価値訴求可能に…
  4. 機能性表示食品の届出Q&A、早ければ来月に
  5. 山本漢方「大葉若葉粉末」が条件付き特保に
  6. 血液でうつ病の診断可能に 群馬大学、中高年対象研究で
  7. 東京都が9月にフォーラム 「今だからこそ機能性表示食品を考える」…
  8. 結婚前の妊活女性、約4割がサプリ摂取 バイエル薬品
PAGE TOP