注目の記事

DIC、スピルリナ青色素の生産能力増強 13億円投資

DICは16日、米国子会社アースライズ社(カリフォルニア州)において、食用藍藻スピルリナから抽出した食品用天然系青色素「リナブルー」の生産能力増強の・・・



(詳しくは11月18日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【申込受付中】食品分野の用途特許に特化したセミナー・個別相談会を開催
UBMメディアでは食品分野に詳しい弁理士の先生2名をお招きし、機能性食品の開発・製造に関連する企業様に特化した特許セミナーおよび個別相談会を行います。

関連記事

  1. 結婚前の妊活女性、約4割がサプリ摂取 バイエル薬品
  2. 琉球黒麹家、県産モリンガの供給開始
  3. 厚労省、ビタミン含有保健剤の広告でQ&A
  4. 龍榮総研、「緑豆エキス」の採用増加
  5. 消費者委・河上委員長、機能性表示への考え示す 「成分管理徹底を」…
  6. 消費者庁・新長官の岡村氏、「悪質ビジネス成り立たないように」
  7. ホスミン栄養化学、プラセンタ配合サプリ発売
  8. ペプチドの国際学術研究会、5月20日より広東省で
PAGE TOP