注目の記事

松本市、りんご「サンふじ」に機能性表示の可能性

松本市はこのほど、松本産野菜・果物の機能性表示取得に向けた調査結果を明らかにした。調査対象は①りんご「サンふじ」、②松本一本ねぎ―の2品。「サンふじ」にはLDLコレステロール低減作用が報告されているプロシアニジン、松本1本ねぎには血糖値を下げること期待できるイソアリインや葉酸がなどが含まれている。

検討の結果、「サンふじ」のプロシアニジンについては、農健機構の論文があるが、根拠として認められるかは不明で、機能性表示食品としての可能性は「△」と判断。ただ可能性はあるとして…

続きは紙面(2017年9月12日発行)で

媒体紹介

関連記事

  1. 消費者庁、景表法違反でココナッツジャパンに措置命令
  2. 北海道「ヘルシーDo」81品に、日本コカ・コーラの商品認定
  3. 米国の新製品、4品に1品が「グルテンフリー」
  4. 宝島ジャパン、シーバックソーン粉末品など供給
  5. 健食通販売上高、2ヵ月連続のプラス
  6. ラクア、NS乳酸菌サプリが伸長
  7. 石川県立大、発酵食由来の乳酸菌で地方創生
  8. 国セン、機能性表示食品制度で宿泊セミナー
PAGE TOP