注目の記事

健康サミット「うおぬま会議」、10月下旬に新潟市で

第10回目となる「健康ビジネスサミットうおぬま会議」が10月26日~27日、新潟ユニゾンプラザ(新潟県中央区)で開催される。新潟県では2006年より「健康ビジネス連峰政策」を掲げ、少子高齢化の時代においても市場の伸びが期待できる健康・福祉・医療分野での付加価値の高いビジネス創出に取り組んでいる。今年の「うおぬま会議2017」ではオムロンヘルスケアの…

続きは紙面(2017年9月8日発行)で

媒体紹介

関連記事

  1. 特保、機能性表示食品が圧倒?
  2. 機能性表示577品、「豆腐」「牛丼の具」など受理
  3. ポイントピュール、工場増設でアジア輸出強化
  4. ダノン、米自然食品メーカーを125億ドルで買収
  5. 加工食品の介護食、市場規模3.7%増の991億円
  6. 健康ビジネス協議会 「新潟から世界のネットワークに」 吉田康会長…
  7. 「ロコモ」認知度上昇、47%に
  8. 資生堂、シベリア人参でむくみ改善 ヒト試験で確認
PAGE TOP