関連トピックス

食品開発展オンライン Webサイトオープンしました

食品開発展は、11月16日(月)~18日(水)に東京ビッグサイト西1・2ホール、アトリウムで開催いたします。

その食品開発展に出展する各社の素材・技術を集めた専用サイトをオープンしました。各社が今、提案している新たな素材や技術、機器、新データの紹介、アプリケーション提案などがオンライン上でご覧いただけます。

見たい情報を検索していただけますし、各社の直接コンタクトをとることができます。開発展の下調べ、事前の資料請求やアポイントを取る、などに活用していただけます。

食品開発展オンライン⇒ https://www.hijapan.info/search/
オープン期間:10月19日(月)~12月15日(火)
ぜひ一度ご覧ください。

なお、当サイトのご利用には、ユーザー登録していただく必要がございますので、ご了承ください。

日油、キウイフルーツ果汁末のプロテイン吸収促進効果で新知見

ゼリア商事、国産豚由来の肝臓加水分解物を本格販売へ

関連記事

  1. オノマトペ表現でゲル状食品の食感を解析
  2. 南アジアの成長が今後の食料需給動向のカギに
  3. 豆乳 2022年の豆乳類全体の生産量は416,329kL(前年比98.…
  4. NAGASEグループのバイオ研究拠点を神戸市ポートアイランドに新…
  5. 事例から学ぶ “現場の力を引き出す”工場DX  無料オンラインセ…
  6. 日本清涼飲料研究会、「第31回研究発表会」を11月8日に開催
  7. テアニンの体内動態と脳への影響について日本食品科学工学会 第68…
  8. 三井製糖2020年賀会、「甘味のプロ」として顧客の問題に取り組ん…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP