関連トピックス
-
猛暑に立ち向かうため、熱中症に対する正しい理解を―夜間熱中症プレスセミナー開催
DM三井製糖とサラヤは、官民共同で熱中症予防を呼びかける「熱中症予防 声掛けプロジェクト」に賛同しており、4月21日に、夜間熱中症についての正しい知識や対応策、熱中症についての最新情報に関するプレスセミナーを開催した。2社で共同開発した熱…
-
カンナビノイド含有食品事業者に向けた自主ガイドライン ―全国大麻商工業協議会、安全性・表示・広告など包括的に整備―
(一社)全国大麻商工業協議会(略称:全麻協、東京都渋谷区)は2025年4月23日、CBD、CBG、…
-
物産フードサイエンス、5/31より「Bフードサイエンス株式会社」として新スタート
物産フードサイエンスは、5月31日付で社名を「Bフードサイエンス株式会社」(英名 B Food S…
-
日本雑穀アワード2025 多様化する雑穀商品で市場拡大へ
(一社)日本雑穀協会(東京都中央区)は3月26日、「日本雑穀アワード2025」授賞式を東京都中央区…
-
日本人の食物繊維不足解消へ ― はくばく主催プレスセミナー
今月17日都内において、(株)はくばく(山梨県中央市)主催のメディア向けプレスセミナーが開催された…
-
サプリメント市場に関する情報やカプセル・素材を紹介―ロンザ・イノベーションセミナ ー開催
-
食品期限表示の改正ガイドライン 最後の検討会終了 今月中に案公表へ
-
腸内細菌学会学術集会 6月に開催―テーマは「腸内細菌と宿主分子の相互作用を複雑系として捉える」
-
アサヒグループ食品、独・酵母エキスメーカー買収へ
-
健康博覧会、Care Show Japan―注目の食品素材・健康食品の展示が多数