海外ニュース

  1. 生産が不安定なコーヒーを細胞培養で持続可能に

    シンガポールのフードテック企業アナザーフードでは、細胞培養コーヒーの開発を行っている。コーヒーは、昨年も干ばつなどの影響で豆の収穫量が減少して価格の高騰が起こるなど、生産・供給に不安定な要素が多い。そこでアナザーフードでは…

  2. plantbased_pudding

    クラフト・ハインツが植物性デザート分野に参入

    アメリカに本社を置く大手食品メーカークラフト・ハインツでは、乳不使用でオーツミルクベースのチョコレ…

  3. 米国の食品市場から石油由来合成色素を段階的に排除へ

    アメリカ合衆国保健福祉省(HHS)と食品医薬局(FDA)は22日、米国内の食品流通における石油由来…

  4. 韓国のメーカーが精密発酵事業の拡大のため約920万ドルの投資を獲得

    韓国の代替タンパク質メーカーIntakeは、精密発酵事業の拡大のための資金として投資ファンドから約…

  5. カリフォルニアでGLP-1フレンドリーなアイスクリームが登場

    カリフォルニア州ロサンゼルスを拠点とするTwo Spoons Creamery (https://…

  6. 廃棄になるパスタをビールの原料にアップサイクル

  7. サプリメント使用者の多くがAIへ肯定的な反応を示す

  8. インドで早ければ今年中に細胞培養鶏肉発売へ

  9. スロベニアの食品関連企業数十社が来日 大使夫妻主催の懇親会を開催

  10. 米国ナチュラル・プロダクツ・エキスポ 3,200社超が出展 GLP-1やポストバイオティクスなど

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】
(食品と開発編集部)

 

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

 

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

PAGE TOP