オピニオン

【連載/話題追跡】新型コロナに伴う運動不足、 高齢者のロコモ・フレイル急増に懸念!?

新型コロナに伴う“巣ごもり”で多くの国民が運動不足となり、“コロナ太り”が増加。民間企業の各種調査でもコロナ禍の体重増加が裏付けられ、各種ダイエット食品が恩恵を受けた。一方、コロナ終息後のロコモ・サルコペニア・フレイル激増への危惧も。運動不足から健康状態の悪化を訴える高齢者は、自粛前の5倍に増加というデータも。ロコモチャレンジ!推進協議会では、特設WEBサイトでロコモ対策の啓発強化の動きも。コロナ終息後、アクティブシニアサポート商品の需要拡大が期待される。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、在宅勤務や不要不急の外出自粛が続いたことで、運動不足による“コロナ太り”が話題を呼んだ。

 健康管理アプリを開発するリンクアンドコミュニケーションは、1 万6,857人の体重、歩数の変化について調査。今年2 ~ 3 月の体重減少量は、0.1kg以下となり、0.6kg以上減少した昨年同時期と比べ、著しく鈍化した。また約3 割のユーザーの1 日平均歩数が3,000歩に満たず、厚労省の平成29年度国民・健康栄養調査で示された日本人の1 日平均歩数6,322歩を大きく下回った。またサーティフィットによる20~49歳の男女600人を対象とした調査でも、女性の4 割、男性3 割が体重増を経験したと回答。各種調査でコロナ太りの増加が裏付けられている。こうした中、カット系ダイエット食品、食事代替品やスムージー、酵素飲料、プロテインなどが大きな恩恵を受けた。

 一方で、今後懸念されるのが、高齢者の運動不足に伴う健康状態の悪化だ。近年は活動的な“アクティブシニア”が増加しているが、新型コロナ感染者のうち60歳以上の死者が多いことから感染を恐れ、外出を控える高齢者が増加。フィットネスクラブの営業自粛も重なり、高齢者の運動不足は顕著に。高齢者は運動不足による筋肉量減少や筋力低下のスピードが速く、巣ごもりを続けた多くの高齢者の中から、今後ロコモ・サルコペニア・フレイルが激増するのではないかと危惧されている。

 実際、筑波大学大学院と新潟県見附市の調査によると・・・

WEB上では、紙面記事の一部を公開。定期購読のお申し込みはこちらから(当サイトからの紙面PDFの閲覧も可能になりました!)

<関連記事>
特集【関節対応素材】エビデンスベースの関節対応素材に引合い 、「ロコモ」「スポーツ」に照準

特集【ミネラル】慢性的なミネラル不足 スポーツ、介護食品、ロコモ対策など用途開発に期待

・【連載/話題追跡】話題成分・HMB、新製品が続々。原料は多数も、品質の見極め必要!?

■「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中■

受託製造企業ガイドブック2017健康産業新聞a
2012年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳しくはこちら!

 

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP