健康産業オンライン
-
米国展示会盛況、見えたトレンド(オピニオン)
11月4日までラスベガスで開催されたサプライサイドウェストは、1,100社を超える出展があり、盛況となった。編集部からも久しぶりに記者を派遣できた。日本では“第8波”が喧伝されているが、現地でマスクをしている人はほとんどいなかったといい…
-
機能性表示の拡充に注力、 自社素材の開発も視野に(特別インタビュー/㈱ディーエイチシー取締役本部長 影山将克氏)
㈱ディーエイチシー(東京都港区)は今年、創業50周年を迎えた。高品質・低価格を打ち出した商品開発や機…
-
フコイダン、海外好調続く 新規微細藻類『ラビリンチュラ』に注力(トップインタビュー:金秀バイオ㈱宮城 幹夫社長)
沖縄健食産業を牽引する金秀バイオ㈱(糸満市西崎町)。県産素材を活用した原料・OEM供給から製品販売…
-
節約志向にも健康食品(オピニオン)
物価の上昇が続いている。帝国データバンクは9月22日、食品主要105社の価格改定動向調査の結果、相次…
-
今年上半期、「家庭用医療機器」の国内出荷金額2ケタ増
厚生労働省は9月13日、薬事工業動態動態統計調査の2022年6月分を発表。今年1〜6月の家庭用医療機…
-
トクホの“サラ牛”登場 市場活性に期待感(特集/サラシア属植物)
-
各種規制、悪質事業者に絞った対策を(オピニオン)
-
山田養蜂場、3製品で措置命令
-
中国Eコマース市場、成長に陰り(連載/話題追跡)
-
見た目の美しさに脳のエイジングケアも必要(有識者インタビュー/阿部 康二氏)