注目の記事

ギャバ、中国市場で「大きな可能性」

ギャバ・ストレス研究センター主催のメディア向けセミナーが14日に開催され、・・・



(詳しくは10月18日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)



【申込受付開始】10月下旬刊行 「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. キリントロピカーナ、栄養補給の果実飲料が1億本突破
  2. 特保、日本サプリメント以外「関与成分量は適切」
  3. 機能性表示、日本水産やサニーヘルスなどが初受理
  4. ユーグレナ市場規模、100億円突破
  5. 機能性表示235品に マルハニチロ、Mizkanが10品超
  6. ユーグレナ、アピなど5社と事業提携へ
  7. ダノン、米自然食品メーカーを125億ドルで買収
  8. ロンザ、カプスゲルを55億ドルで買収
PAGE TOP