注目の記事

協同乳業、水素産生する乳飲料を上市 「売上5億円目指す」

協同乳業は13日、腸内で水素ガスを産生させる乳飲料「ミルクde水素」(200ml・税別200円)を発売する。


同社によると、大腸にいる腸内細菌は乳糖を利用し、その際に水素ガスを産生し・・・

(詳しくは2月3日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. JARO上半期審査概況、健康食品の苦情47%増
  2. 10月4日に「機能性表示」検討会、報告書に向け議論大詰め
  3. 日本粉末、スーパーフードプレミックスのサンプルワーク
  4. (株)核酸、植物性の核酸原料供給を強化
  5. もち麦製品、売り切れ続出
  6. サポート優良企業、化粧品・健食通販目立つ
  7. ラビジェ、乳酸菌発酵コラーゲンの供給開始
  8. 機能性表示806品に、日本ファルマなど
PAGE TOP