未分類

クローズアップ

【行政】
特別用途食品制度改正で添加物使用基準を変更
  厚生労働省
食品の機能性評価システムの開発に着手
  農林水産省
【調査】
買い物時「国産品を意識する」人は8割強~食に関する意識調査~
  アイシェア
保存食や常備食、忙しい時の食事に活用される“レンジアップ商品”
  マイボイスコム

海外開発トピックス

迷走する健康食品の安全性ガイドライン

関連記事

  1. 海外開発トピックス
  2. たん白・ペプチド素材の市場動向
  3. 【品質・安全】食品表示ミスを防ぎ適正表示をするためのサポートツー…
  4. 【開発者インタビュー】東海物産(株) 柳内延也氏に聞く
  5. 【食工展企画】FOOMA JAPAN 2008 国際食品工業展
  6. リスク分析の手法とその理解
  7. 米IFT2010開催 ―減塩ニーズ高まる―
  8. クローズアップ

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP