関連トピックス

食品開発展2018、盛会裡に閉幕

10月3日(水)~5日(金)に開催の「食品開発展2018」は、盛会裡に閉幕いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
出展社数 580社
出展小間数 860小間
3日間の来場者数 40317人

次回の開催は、2019年10月2日(水)~4日(金)です。「健康、美味しさ、安全・衛生」という、食の3大課題に応える技術展として、規模を拡大して開催いたします。
場所は本年同様、東京ビッグサイト西1・2ホール&アトリウムでの開催となります。

来年のご出展をご検討の方は、下記にお問い合わせください。
食品開発展URL http://www.hijapan.info/
事務局E-mail [email protected]
事務局TEL 03-5296-1017

【10月号連載】機能性表示食品の発売動向を追う(36)
機能性表示食品の届出・受理の現状

一丸ファルコス、公式スマートフォンアプリをリリース

関連記事

  1. 【レポート】付加価値訴求で「海洋深層水ミネラル」の採用が拡大
  2. VegeProject 未来の食「ヴィーガン・プラントベース」アカデミー、大阪万博で開催…
  3. 「舌での押し潰し」「のど越し」を再現した新食感評価法など開発を加…
  4. DM三井製糖とサラヤが共同コンセプト商品として“砂糖+羅漢果”の…
  5. JAFA202505_thumbnail 新会長に香田隆之氏 日本食品添加物協会 令和7年度定時総会開く
  6. EGCGは腸内細菌叢と胆汁酸との相互作用を調節して脂肪性肝疾患を…
  7. 清涼飲料に関する多角的な技術的発表-日本清涼飲料研究会「第33回…
  8. 昭和産業、サンエイ糖化を完全子会社化、一層強固な安定供給体制と、…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP