・超振動α-撹拌機を利用した中性電解水生成装置の開発
日本テクノ(株)技術顧問 西田 滋
・α-リポ酸 ―科学的基礎と応用―
山梨大学大学院医学工学総合研究部 松郷 誠一
・ゼラチン・コラーゲンペプチドの特性と食品への応用
新田ゼラチン(株)事業本部 フードサイエンス部 國分 剛
・歴史の中にみる児茶鉤藤ガンビール
(株)カイノス 杉山 茂
未分類
新素材レポート
- Fi Europe、コロナを乗り越え盛大に開催 2023年12月4日
- 【2023年12月号】特集/健康課題解決に向けた栄養プロファイリングシステムの開発 2023年12月1日
- 第14回電解水セミナー開催~食品衛生から医療現場、農業分野まで利活用拡がる~ 2023年11月30日
- アメリカのデザート業界のトレンドー消費者が求める健康的なデザートとは?(MINTELグローバルトレンドレポート29) 2023年11月29日
- ツルヤ化成、甘味料の提案向けWebサイト「甘味料開発・選定ナビ」をリリース 2023年11月28日
- タコスだけではない!メキシコ料理の魅力全開―IFFが提案するメキシコ料理アプリケーション 2023年11月24日
- 7-9月期の豆乳類の生産量は、前年同期比96.4%―日本豆乳協会 2023年11月22日
- 林原、「エコレールマーク」の取組企業認定・商品認定を取得 2023年11月21日
- ヒトミルクオリゴ糖6SLが欧州連合にて新規食品として承認 2023年11月20日
- 三菱商事ライフサイエンス、発酵製品の生産能力を増強 2023年11月15日