食物繊維
-
グアーガム分解物のマウスにおけるサルコペニア肥満抑制効果を発表
京都府立医科大学内分泌・代謝内科学の福井道明教授と太陽化学らによる研究グループは、グアーガム分解物が糖尿病モデルマウスのサルコペニア肥満を改善することを明らかにし、12/11~12にオンラインにて開催の第19回日本機能性食品医用学会総会で発…
-
太陽化学、グアーガム酵素分解物の脂肪性肝疾患に対する効果を発表
太陽化学や京都府立医科大学らの研究グループは、グアーガム酵素分解物(PHGG)が腸肝軸を介して脂肪性…
-
林原、液状・低分子で甘みのある水溶性食物繊維「テトラリング®」6/3に発売
林原では、環状四糖を主成分とする水溶性食物繊維「テトラリング®」を6月3日に発売する。テトラリング®…
-
林原、新たな水溶性食物繊維素材「環状四糖水あめ」を開発
林原では、水溶性食物繊維「環状四糖水あめ」の工業スケールでの製法を確立し、製法、物性、安全性、生体へ…
-
月刊『食品と開発』1月号には食物繊維の企画を掲載しています
月刊『食品と開発』1月号の掲載記事紹介食物繊維素材の市場動向 〜機能面では免疫、物性面では代…
-
イングレディオンのレジスタントスターチ2品、ゼロキロカロリーと認定
-
グアーガム分解物は短鎖脂肪酸産生を介して自然免疫を賦活するという研究結果
-
太陽化学、ICoFF2019でグアーガム分解物の腸内環境への影響などについての研究成果を発表
-
不二製油グループ、水溶性えんどう多糖類を製造する子会社を欧州に設立
-
テルヴィス、アガベイヌリンの抗糖尿病作用に関する結果を発表