投稿者の記事一覧

  1. 【9月号】冷え性・血流改善素材の最新動向

     体の冷えは万病の元」といわれるように、冷え性は肩こり、疲れ、不眠、肌荒れ、むくみなど様々な症状を引き起こす原因ともなる。代表的な冷え性・血流改善素材としてはショウガがよく知られるが、07年に永谷園が発売した女性の冷えに着目した「『冷え知…

  2. 【9月号】スーパーフルーツ素材の市場動向

     米国では抗酸化力の高い“スーパーフルーツ”を使用した製品が一大マーケットを形成している。人気の背…

  3. 【9月号特集】震災直後と今!食品産業を取り巻く状況はどう変化したか?

     ~「フード・フォラム・つくば」より~■食品産業を取り巻く環境変化について (財)食品産業センタ…

  4. 【8月号】JASIS2012特集

     旧分析展と科学機器展が2010年に初めて合同開催となってから、3回目の今年は新たな統一名称として…

  5. 【8月号】食品工場における臭気対策と清浄管理

     ~節電、暑さ対策で見直し需要高まる~ 食品工場の周辺では、軽微なものから重篤な臭気にいたるまで…

  6. 【8月号】食品加工のための乳化剤の市場動向

  7. 【8月号】でん粉素材の特性と応用

  8. 【8月号】たん白・ペプチド素材の市場動向

  9. 【8月号】オメガ3の市場動向

  10. 【8月号】食品工場・倉庫の省力・省人化のための自動化装置

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025
PAGE TOP