フードロス

  1. 食品と開発7月号特集1

    賞味期限延長とフードロス対策について【食品と開発 7月号特集1】🔒

    執筆者消費者庁消費者教育課食品ロス削減法制検討室 課長補佐 杉田 育子/消費者庁食品表示課 食品表示調査官 斉藤 央はじめにわが国においては、本来まだ食べられるのに廃棄される「食品ロス」が、生産、製…

  2. 【2024年7月号】特集/賞味期限延長によるフードロス削減を目指して/奇数脂肪酸の新事実

    特集1/賞味期限延長によるフードロス削減を目指して■食品ロス削減の観点からの食品の期限表示の在り…

  3. 【2018年8月号・特集】賞味期限延長によるフードロス削減に向けて

    特集1/賞味期限延長によるフードロス削減に向けて■食品ロス削減に向けてのメーカー・流通の取組み…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025
PAGE TOP