「製品全体の安全性を疑うものではない」(厚労省・北島室長)
食品安全委員会は先月16日に開いた定期会合で、アガリクスを含む健康食品3品についてのリスク評価を開始した。厚生労働省から評価依頼があったのは、発がん促進作用が動物試験で認められたキリンウェルフーズのアガリクス健食の販売禁止措置の妥当性と、他2 品の安全性評価について。キリンウェルフーズではすでに当該商品を含むアガリクス健食の販売中止を決めているが、厚労省では発がん促進作用の原因がはっきりしないことなどもあり、食品安全委への評価依頼に踏み切った。
行政・業界ニュース
アガリクス健食のリスク評価を開始 食品安全委
行政・業界ニュース
- 消費者庁、「食品表示基準」を一部改正
- 機能性表示食品の届出等で告示 「手引き」作成、「質疑応答集」を全部改正
- 受託企業の業界団体・日健工が設立記念祝賀会 役員企業5社、新規加盟企業20社でスタート
- 【Breaking News】米国最大の自然食品展示会「NaturalProducts Expo2025」開幕
- 第43回健康博覧会 「乳酸菌」「水素」「機能性表示」などトレンドに
- 受託企業の業界団体「日本健康食品工業会」設立
- 健康食品産業協議会、賀詞交歓会に200人
- 機能性表示食品の届出等で告示案、4月施行へ
- 機能性表示食品などで説明会 サプリ形状の届出でフローチャート
- 「栄養素等表示基準値」改正へ ビタミンDは5.5→9.0μgに カルシウム等も見直し