行政・業界ニュース

  1. 23年度DgS販売額、9%増8.5兆円 「健康食品」8.5%増、約2,790億円で過去最高

    経済産業省は4月30日、2023年3月の「商業動態統計速報」を発表、ドラッグストアにおける2023年度トータルの健康食品販売額は前年度比8.5%増の約2,790億円で過去最高を更新した。DgSトータル販売額は同約9%増の約8.5兆円に拡大し…

  2. 食品製造現場のロボット導入でガイドライン 農水省

    農林水産省は4月17日、食品製造現場への先端技術導入を後押しする「食品製造現場におけるロボット等導入…

  3. 機能性表示食品の全点検 9割の1,551社が回答 消費者庁「直ちに対応必要なし」

    消費者庁は、小林製薬の紅麹問題を受けて実施した機能性表示食品の全点検の結果、約9割の1,551事業者…

  4. 紅麹問題で本紙緊急アンケート 「影響あり」7割、紅麹以外にも余波

    小林製薬の紅麹問題を受けて本紙が実施した緊急アンケートで、回答企業の7割に何らかの影響があり、紅麹の…

  5. 「機能性表示食品」あり方検討チーム立ち上げ 消費者庁、5月末までに取りまとめ

    小林製薬の紅麹問題については前号で、3月27日までの主な状況について報じた。本号では3月28日から4…

  6. 消費者庁、「食品衛生基準審査課」を設置

  7. 小林製薬の紅麹問題、影響拡大 機能性表示食品、健康被害情報の収集体制など全点検

  8. 米国ナチュラルプロダクツエキスポ 2,800社超出展、8万人が来場

  9. 厚労省「食事摂取基準」25年版で報告書案成人のビタミンC推奨量50mgに

  10. 農芸化学会、創立100周年記念大会 24日から都内で 一般講演1,493題、機能性素材の研究発表相次ぐ

PAGE TOP