注目の記事

韓国の更年期向けハーブ、EU新規食品で「安全」

欧州食品安全機関(EFSA)の食品栄養・・・



(詳しくは10月28日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【11月30日締切】「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. フルクトースの血糖値低減作用、SRで確認
  2. 機能性表示16品受理、計657品に
  3. 「特別用途食品」も調査へ 日本サプリメントの特保問題受け
  4. 米アマゾン、ホールフーズ商品のオンライン販売開始
  5. 熊本県素材活用、6社が都内でプレゼン
  6. 脂質栄養学会、9月に秋田で 魚油、グリーンナッツオイル等
  7. 江崎グリコ、脂肪・糖吸収抑制の機能性表示飲料
  8. 甲陽ケミカル、グルコサミンの機能性関与成分名を変更
PAGE TOP