注目の記事

特別用途食品制度で報告書、えん下困難者用食品基準の表示等

消費者庁は9日、「第4回特別用途食品制度に関する検討会」を開催、報告書案について議論。えん下困難者用・・・



(詳しくは11月11日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


11月30日まで 早期割引申込み 「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 健康サミット「うおぬま会議」、10月下旬に新潟市で
  2. 日清ファルマ、ベースサプリ5品をリニューアル
  3. アマゾン「プライムデー」、ザバスプロテインがベストセラーに
  4. 健康ビジネス協議会 「新潟から世界のネットワークに」 吉田康会長…
  5. 栄養補給、低栄養の高齢者向けに スマイルケア食「青」マーク認定
  6. TAANE、水素サプリの小ロットOEM
  7. プロポリス協議会、消費者等との交流事業を計画
  8. 訪販協が総会、法令順守で啓発パンフ
PAGE TOP