注目の記事

ドイツで機能性素材展「Hi」、プロテイン提案活発

食品素材展示会「Hi Europe 2016」が11月29日から12月1日まで、ドイツ・フランクフルトで開催され、45カ国から約480社が出展した。


出展企業は前回の14年開催から約40社増加。EU以外では中国、インドからの出展が多く、・・・

(詳しくは12月2日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【ツアー参加者募集】ナチュラルプロダクトエキスポ アメリカ市場視察
世界最大の食品・サプリメント見本市「ナチュラル・プロダクト・エキスポ」 ツアー参加者の募集を開始しています。店舗視察による市場調査・展示会・セミナーから学ぶ商品トレンド


関連記事

  1. 機能性表示の届出撤回、「悲観視すべきでない」
  2. 機能性表示で指針改正へ、「医薬品リスト」成分の確認要求
  3. カゴメの機能性表示トマトジュース、前年比183%に
  4. 東京都が9月にフォーラム 「今だからこそ機能性表示食品を考える」…
  5. 日本水産、神奈川県とタイアップ EPAの普及推進
  6. 健康ビジネス協議会 「新潟から世界のネットワークに」 吉田康会長…
  7. カナダ、食生活が脳機能に影響 臨床実験に着手
  8. 5月のサプリ支出10%増、無職世帯が回復
PAGE TOP