注目の記事

特保許可後の新知見、報告義務付けへ

消費者庁は5日、特定保健用食品の許可後に安全性・有効性に関する新たな知見が得られた場合、その報告を義務付ける改正内閣府令(案)について意見募集を開始した。来年1月4日まで受け付ける。


改正は、日本サプリメントの問題に端を発する特保全品調査結果を踏まえた6つの・・・

(詳しくは12月6日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【ツアー参加者募集】ナチュラルプロダクトエキスポ アメリカ市場視察
世界最大の食品・サプリメント見本市「ナチュラル・プロダクト・エキスポ」 ツアー参加者の募集を開始しています。店舗視察による市場調査・展示会・セミナーから学ぶ商品トレンド


関連記事

  1. 機能性表示、日本水産やサニーヘルスなどが初受理
  2. 米MLM企業、越境ECで中国進出
  3. 日清ヨーク、マルチビタミン配合の乳酸菌飲料
  4. 医療費、41.5兆円に拡大
  5. 「機能性表示」改善要望、規制改革会議WGで検討へ
  6. 総医研HD第1四半期、売上高88%増
  7. 【通関速報】上半期ハチミツ輸入量、前年同期比44%増
  8. ナット―ファームの原料配合、スィーツ店が大阪にオープン
PAGE TOP