投稿者の記事一覧

  1. 5成分のスイッチOTC化、妥当性で意見募集

    厚生労働省は11日、産業界や消費者等から要望のあった5成分のスイッチOTC化の妥当性に関する検討結果について、意見募集を開始した。7月26日の有識者検討会議で、ヒアルロン酸ナトリウム、レバミピド、レボノルゲストレル、メロキシカム、フルチカゾ…

  2. 松本市、りんご「サンふじ」に機能性表示の可能性

    松本市はこのほど、松本産野菜・果物の機能性表示取得に向けた調査結果を明らかにした。調査対象は①りんご…

  3. 経産省・江崎氏、D&B展で基調講演「食事+運動」で健康維持 生涯現役社会に向け提言

    食べることと運動をセットにすることで、人の健康は維持できるが、食べるだけではNG―「ダイエット&ビュ…

  4. 亀田製菓、「亀田のおいしくオフ習慣」シリーズから3品上市

    亀田製菓(025・382・2111)は11日、都内で「亀田のおいしくオフ習慣」シリーズ新商品発表会を…

  5. 健康サミット「うおぬま会議」、10月下旬に新潟市で

    第10回目となる「健康ビジネスサミットうおぬま会議」が10月26日~27日、新潟ユニゾンプラザ(新潟…

  6. 北海道「ヘルシーDo」81品に、日本コカ・コーラの商品認定

  7. 中国の健食市場、3.5兆円 TPCマーケ調べ

  8. ダイエット&ビューティー展 11日開幕 約400社出展、美容商材一堂に

  9. ウェルナス、ナス由来機能性成分でヘルスケア市場参入

  10. 京大、クルクミン化合物に抗がん作用 医薬品開発へ

PAGE TOP