未分類

【Zoom Up!】食品工場の安全性確保と生産性の工場を実現

~新たなトータルソリューションを提案する食品機械用潤滑油モービルSHCシーバスシリーズ~

 食品工場で機械・設備に使用されている潤滑油が「食の安心・安全」の確保の観点から重要なファクターであることが食品メーカーならびに食品機械メーカーの間で徐々に浸透し始めている。とくにここ数年ユーザーの認識が急速に高まり、正しい理解に基づいて使用するケースが増加すると同時に、食品工場内でのいわゆるH1グレードの使用エリアが食品に接触する可能性のある箇所からその周辺まで拡がっている。

 

 その一方で、従来の食品機械用潤滑油は安全性の確保を最優先していたため、本来潤滑油が担うべき役割、すなわち潤滑に機械を保護し向上の生産性を確保するという点において、汎用潤滑油と比較して必ずしも性能を備えているとは言えないケースもあった。そのため工場の生産性低下を懸念するユーザーは食品への潤滑油混入リスクがある製造ラインでも汎用潤滑油を継続使用せざるを得なかった。
 エクソンモービル(潤滑油カスタマーレスポンスセンター0120-016-313)では、これらのリスクを解消すべく、食の安全と工場の生産性の両立を可能にする「モービルSHCシーバスシリーズ」を今春から販売開始した。

○モービルSHCシーバスシリーズの特徴

①多面的な食の安全への対応
②エネルギーコストとCO2の低減
③メンテナンス費削減
④機器寿命の延長による生産性向上
⑤幅広い適用性と管理コスト低減
エクソンモービルウェブサイト

【8月号素材レポ】細胞内抗酸化力活性能を持つDHA高含有素材「Algatrium(アルガトリウム)」について

【9月号特集】食品機能性研究の未来を考える

関連記事

  1. 地域農産物活用のための高機能食品開発プロジェクトを追う
  2. 食品開発展2015 7日開幕
  3. 【素材レポ】カンカエキスのマウスリンパ細胞機能に及ぼす影響
  4. 混合撹拌、乳化分散装置の開発動向
  5. CLOSE UP
  6. ATPふきとり検査法の最新動向
  7. ミネラルの最新市場動向(Ca、Mg、Fe)【
  8. 【乾燥技術】規格外、未成熟品など未利用農産物を乾燥で付加価値品に…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP