未分類

2006 国際食品工業展

『技の輝き、未来への風~食技乱舞~』をテーマに国際食品工業展開催
・会長インタビュー (社)日本食品機械工業会会長  尾上 昇
・2006国際食品工業展 出展企業紹介


■2006国際食品工業展 注目の出展企業■
大川原製作所
http://www.okawara.co.jp/
関東混合機工業
http://www.kanto-mixer.co.jp/
東京システムハウス
http://www.tsh-world.co.jp/tadors/
大和製衡
http://www.yamato-scale.co.jp/

技術レポート ノースクリーン整粒機導入のメリット

海藻由来機能性素材の開発と利用

関連記事

  1. 【市場動向】スポーツフード・抗疲労素材の市場動向
  2. 【4月号】食品安全マネジメントシステムの最新動向
  3. ビタミンの最新市場動向
  4. 機能性食品開発のための知財戦略(14)
    食品用途発明の最…
  5. 【品質・安全】品質・安全管理のためのモニタリング機器
  6. デュポン、5/23にプロテインセミナーを開催
  7. DHA・EPAの市場動向
  8. 【市場動向】天然調味料市場の最新動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP