未分類

【特別企画】2007国際食品工業展

『食とキカイの玉手箱』をテーマに2007国際食品工業展開催
会長インタビュー
  (社)日本食品機械工業会会長  尾上 昇
  2007国際食品工業展「FOOMA JAPAN 2007」
※FOOMA JAPAN 2007 ホームページでは、招待券の申し込みが可能


「FOOMA JAPAN 2007(国際食品工業展)」が6月5日(火)~8日(金)の4日間、東京ビッグサイトで開催される。記念すべき30回目の開催となる今回は、『食とキカイの玉手箱』のキャッチフレーズのもと、614社・2,770小間というスケールで、食品業界が抱える課題に対応する。かつてない多彩かつ幅広い展示内容により、食品製造・加工技術の進歩・向上に貢献し、数多くの商談、技術交流の場となることが期待される。そこで、今年の特徴、見どころ等について尾上昇会長に伺った。
■2007国際食品工業展 注目の出展企業■
イーデーエム
大川原製作所
鎌倉製作所
関東混合機工業
東京システムハウス
バーテック
大和製衡

【連載】ニュートリゲノミクスの新展開

【分析計測】顕微鏡とイメージングツールの開発動向

関連記事

  1. 食品分野における粘度・粘弾計測機器の開発
  2. 天然色素市場の動向 ~安全・安心と健康イメージを訴求
  3. クローズアップ
  4. 【9月号】食品工場の洗浄・除菌剤と洗浄確認
  5. 海外開発トピックス
  6. 機能性食品開発のための知財戦略(15)
    食品用途発明の最…
  7. 【支援技術レポ】バイオフィックス(BX)使用による嫌気前処理の効…
  8. 食品産業における用水と排水の最新動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP