未分類

美容食品素材の最新開発動向

ダイエットと並び多くの女性に支持されるのが、肌の潤い保持や紫外線からの皮膚のトラブル防御などの「美肌・美白」をコンセプトとした美容食品である。美肌・美白を訴求した食品では、ビタミンCから始まり、ビタミンB、Eなどのビタミン類が美容素材としても活用されてきた。最近ではコラーゲン、エラスチン、プラセンタ、コンドロイチン、ヒアルロン酸などの多くの素材が美容食品の設計に利用され、多くの消費者の認知を得ている。ている。
最近の美容食品素材への関心は、体の外側からのスキンケアのみならず、「インナーコスメ」、つまり日々の摂食から美しさを求めるニーズが高まってきたからであろう。
本稿では美容食品の設計の軸となる素材の開発、利用動向をみていく。


●注目の「美肌」素材提案企業
・エル・エスコーポレーション
日本油脂
オリザ油化
日本製粉
ユニチカ
キユーピー
・日本バリアフリー/東振化学

●注目の「美肌」素材提案企業
アサヒビール
・エヌ・ディ・ーシー
キッコーマン
丸善製薬
・ミツバ貿易
備前化成
一丸ファルコス
協和発酵
興人

関連記事

  1. クローズアップ
  2. 【9月号】消臭・呈味改善・マスキング素材の市場動向
  3. 安定期を迎える特殊製法塩・輸入塩の市場動向
  4. 【11月号連載】産学官シリーズ6 世界最先端のメタボローム解析技…
  5. ネットワークと無線による温湿度管理
  6. 機能性研究レポートⅠ
  7. 海外開発トピックス
  8. CLOSE UP

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

PAGE TOP