関連トピックス

7月の主な学会、研究発表会

7月の主な学会、研究発表会

■日本乳酸菌学会2018年度大会
http://www.jslab.jp/contents/conference/2018/03/2018-1.html
日時:7月13日(金)、14日(土)
場所:東京農業大学 世田谷キャンパス

■(公財)ソルト・サイエンス研究財団 第30回助成研究発表会
http://www.saltscience.or.jp/kenkyuuhappyou_30.html
日時:7月18日(水)9:30~16:45(受付9:00~)
場所:都市センターホテル(東京都千代田区)
参加費:無料

■日本スポーツ栄養学会 第5回大会
http://www.jsna.org/event/annual.html
日時:7月21日(土)、22日(日)
場所:同志社大学今出川キャンパス良心館(京都市上京区)
当日受付あり

■第9回 ILSI Japan ライフサイエンスシンポジウム
「健康寿命の延伸につなげる栄養科学と運動科学の融合」―基礎研究から応用研究まで―
http://www.ilsijapan.org/ILSIJapan/LEC/LifeScience/LifeScience2018.php
日時:7月26日(木)9:00~17:45(受付開始8:30)
場所:東京大学 弥生講堂 一条ホール(東京都文京区)
定員:240名 申込締切7/24(火)―当日の登録受付なし

関連記事

  1. 全国大麻商工業協議会が「大麻・CBDビジネス」オンライン説明会を…
  2. 豆乳 2022年の豆乳類全体の生産量は416,329kL(前年比98.…
  3. ケストースによる牛乳アレルギーへの効果、国際医学雑誌『Pedia…
  4. バナバ葉由来コロソリン酸が内臓脂肪低減で新たな機能性表示食品に
  5. 日新製糖、カップオリゴで“腸と腸内細菌”に関するフェアに協賛
  6. 豆乳は様々な用途に広がり生産量は順調-各社の新製品も続々
  7. カルビー、森永乳業、理研ビタミン3社合同新商品発表会で、秋に向け…
  8. カロテノイドの摂取量と抑うつリスクに逆関連性(米国での研究解析結…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】
(食品と開発編集部)

 

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

 

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

PAGE TOP