未分類

【N-tecレポ】安全性・有用性の受託試験

機能性食品や健康食品のエビデンスの重要性が認識され、有用性・安全性の科学的検証に必要な各種試験実施を請け負う食品音受託試験が注目され数年が経過する。


近年はトクホ申請のための大型試験は少なくなって入るが、独自のエビデンス取得を目指す企業は増えており、とくに昨年はメタボ関連の試験依頼が受託機関には多く寄せられたようだ。
有用性だけでなく安全性データを改めて求められるケースも増えており、単回投与、反復投与から変異原性試験などの試験が増えているようだ。
<主な安全性・有用性の受託試験機関>
●非臨床受託機関
岩瀬コスファ
日本バイオリサーチセンター
ネモト・サイエンス
●臨床試験の受託とトクホ取得のサポート
イナリサーチ
エスカルラボラトリーズ
上海潤東バイオテクジャパン
新薬開発研究所
総合医科学研究所
TESホールディングス
TTC

関連記事

  1. 【技術レポ】酸素補給薬剤による排水処理機能の改善と臭気発生防止
  2. CLOSE UP
  3. 【支援技術】食の安全を守るための異物混入防止対策
  4. 高齢化、二極化で様変わりする消費動向
  5. 海外開発トピックス
  6. 【品質安全】食品品質のカギを握る温度管理技術
  7. DHA・EPA協議会 公開講演会より
  8. 抗酸化能の簡易迅速測定法

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP