セラミド

  1. 水溶性こんにゃく由来グルコシルセラミドを開発、上市

    群馬県に本社を持つ雪国アグリでは、群馬県産こんにゃくを原料にした水溶性グルコシルセラミドを開発、今年の食品開発展でお披露目した。これまでこんにゃく由来グルコシルセラミド抽出物は水への分散性が乏しく、飲料に配合するためには乳化剤などの…

  2. 米糠に含まれる新規成分「アシルグルコシルセラミド」を世界で初めて発見

    オリザ油化では、米由来セラミド素材「オリザセラミド®」に関する研究において、米糠に含まれる新規成分「…

  3. オリザセラミドの新規格として「フリーセラミド(Elasticamideを含む)」を追加

    オリザ油化は、日本国内(一部海外)向けの食品・化粧品原料全ての「オリザセラミド®」の規格中に新たに「…

  4. オリザ油化、米由来セラミドでカナダ保健省のヘルスクレームを承認取得

    オリザ油化は、カナダ保健省に同社製品「ORYZA CERAMIDE®」に関するヘルスクレーム(健康強…

  5. こんにゃく由来グルコシルセラミドの脳機能改善作用を検証

    ダイセルでは北海道大学との共同研究により、同社が開発したこんにゃく由来グルコシルセラミドに脳内のアミ…

  6. オリザセラミド®に第3の保湿成分「Elasticamide」(ヒト型セラミド)が含まれていることを発見

  7. セラミドに含まれる「β-シトステロールグルコシド」の保湿作用に関する学術論文が科学雑誌に掲載

  8. オリザ油化、新規成分「β-シトステロールグルコシド」におけるセラミド合成作用に関する特許を取得

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】
(食品と開発編集部)

 

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

 

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

Hi Japan2025
PAGE TOP