特集

【ペットサプリ】健食受託企業の半数近くがペットサプリ 製造

全国の犬猫飼育実態調査では、昨年新たに飼育された犬猫は、猫が減少する一方、犬の飼育数は、過去10年で最多の42万6,000頭まで増加した。この数字と比例するように、犬に使う支出額も増加傾向に。健食受託企業にもペットサプリの依頼が増えており、ここ最近のトレンドに。ペットの健康寿命を目的に、市場ではキノコや乳酸菌、グルコサミンなどを配合したペットサプリが売れている。口臭予防、関節サポート、免疫サポートなどを訴求した製品の上市が広がっている。

犬の新規飼育頭数増加、犬向けの医療費も増大

(一社)ペットフード協会の全国犬猫飼育実態調査によると2022年新規飼育頭数は、犬42万6,000頭・猫は43万2,000頭と10年前の犬34万頭・猫は34万頭からいずれも増加。同調査によると「家族の絆が強まった」「気持ちが明るくなった」などとペットを飼うことのメリットが挙げている。
これまで飼っていたペットへ掛ける費用は増加傾向にある。なかでも、室内で飼える小型犬へのケアは高まっている。実際、犬猫をコンパニオンアニマルと呼び家族同然に扱い、費用を惜しまない飼い主も多い。1ヵ月当たりの犬に掛ける総額は、前年比0.4%増の1万3,904円、猫は13%減の7,286円と明暗分かれた。犬が、人間と同じ生活空間で食生活することで、アレルギーや免疫低下なども起きている。くしゃみが止まらない、アトピー性皮膚炎で脱毛に悩む犬猫などもおり、乳酸菌や冬虫夏草などのキノコ原料が使われてる。ペットの高齢化により口臭対策も課題となり、ハーブが利用されているケースも増えている。また、一緒に過ごす時間が増えることで、飼い主の家族達が、何度もおやつを与え、肥満体質が増えている。肥満対策では、植物由来の高タンパク質ペットフードが流通している。

続きは、本紙12月20日発行号(1778号)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから

該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。

■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■


2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP