注目の記事

「コレステロール、高い方が死ににくい」 脂質栄養学会がシンポ

日本脂質栄養学会の公開シンポジウム「コレステロール医療の大転換」が20日に都内で開催され、約100人が参加した。


富山大学名誉教授の浜崎智仁氏が「コレステロールは高い方が死ににくい」と題して講演。「コレステロールは虚血性心疾患死の危険因子ではない」ことに言及した。10万人を・・・
(詳しくは「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページの業界最前線/最新情報を一目で整理。
(WEBでは一部の紹介のみです。「健康産業速報」紙面をご購読ください。)

毎週二回発行 年間74,000円、半年41,000円


関連記事

  1. 機能性表示制度、ガイドライン改正へ どうなる遡及適用
  2. マレーシアで「ピクノジェノール」研究報告会開幕
  3. 農水省が輸出取組事例、美容健食・水素水などで実績
  4. 消費者庁、機能性表示食品の臨床試験など検証
  5. 16年度「総世帯」サプリ支出、1%増
  6. 高齢者の低栄養にペプチド、QOL改善も 問題はおいしさ
  7. 健康ビジネスサミット「うおぬま会議」、11月に南魚沼市で
  8. フジ日本精糖、砂糖由来イヌリンで機能性表示対応
PAGE TOP