注目の記事

日健栄協がフコイダン部会、「第一ステップは定義化」

日本健康・栄養食品協会は、「フコイダンおよび酵素処理フコイダン食品(仮称)」専門部会を立ち上げた。部会長は宝ヘルスケア、副部会長は海産物のきむらや、幹事会社は第一産業、サウスプロダクト、理研ビタミン。


そのほか、金秀バイオ、タカラバイオ、ヴェントゥーノなど8社で部会を構成。22日に第一回専門部会を開催、・・・
(詳しくは「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. 生薬学会、9月に富山で 緑茶やサラシアなど
  2. カイゲン、化粧品で初の自社ブランド商品 ガニアシ配合
  3. メタボリック、銀座にスムージーカフェをオープン
  4. 日健栄協、ボーエン化成にGMP認定
  5. 東栄新薬、キングアガリクスのOEM好調
  6. 機能性表示、「病者データ使用できない」75%が問題視
  7. 都セン、15年度の消費者相談 健食で下痢など報告
  8. アサヒ飲料、「カルピス」ブランド初の機能性表示食品
PAGE TOP