注目の記事

スイスで健食素材展、トレンドはオメガ3・スポーツ栄養等

「Vitafoods Europe 2016」
機能性食品素材展「Vitafoods Europe 2016」が10~12日、スイス・ジュネーブで開催され、前回を100社上回る約900社が出展した。


Naturex、DSM、カプスゲル、Dupont、FMC、Nexira、GoCapsなどが出展。国別では中国が最多で、パビリオンは300小間近い規模に。日本からの出展は6社(現地法人を除く)だった。
今回は特にオメガ3出展社が多く、その数は120社超。オメガ3の団体GOEDによると、ここ数年の欧州市場の年間伸び率は約1%であることを考えると、今回の出展社数は想像以上という。オメガ3市場が急拡大しているアジアの来場者が増えてきているため、そこへのアプローチも考えている企業もあるようだ。
今回の展示会でもう一つ大きな注目を集めたのがスポーツニュートリション。素材として・・・
(健康産業新聞6月1日号で視察ツアーレポート)
(詳しくは5月13日付「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. IHM、乳酸菌「SNK」に大腸炎疾患の炎症抑制など
  2. ハウス、コラーゲンなど配合の「C1000」
  3. キリン、ビール苦味成分でアルツハイマー病予防
  4. ASCON、「機能性表示」評価で第2弾
  5. 特別用途食品制度の見直し、11月に検討会報告書案
  6. イオンマレーシア、クリニック併設型のDgS開設
  7. 植物ハイテック、カラハリスイカがインフルウイルスの増殖抑制
  8. トクホ3品許可、計1123品に
PAGE TOP