注目の記事

マレーシアで「ピクノジェノール」研究報告会開幕

ホーファーリサーチ社(スイス)が主催する「ピクノジェノール第13回アジア地区ミーティング」が1日、マレーシア・ランカウイ島で始まった。中国、韓国、日本、マレーシア、台湾、シンガポールなどアジア各地から約120人が参加。4日まで開催される。


研究成果として、イタリア、ドイツ、オーストラリアなどで実施された臨床試験を中心に報告。長期記憶など認知機能の改善、肝機能改善、抗疲労、美肌作用などのほか、動脈硬化症および血栓症の予防、変形性関節症の改善など、医療従事者向けの演題を含む研究成果が発表された。
(6月3日付「健康産業速報」)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. 日健栄協がフコイダン部会、「第一ステップは定義化」
  2. 1月のサプリ物価指数、前年同月比1.7%の上昇
  3. ビアンネ、ダイエットサプリ「こうじ酵素」100万個突破
  4. ヤクルト本社、セブンイレブン限定品の販売店舗拡大
  5. 抗酸化物質、変形性膝関節症を抑制
  6. 健康食品、軽減税率制度の対象に 国税庁がQ&A
  7. 日本製紙、茶品種「サンルージュ」が認知機能低下抑制
  8. くるみが結腸ガンに有効
PAGE TOP