注目の記事

マレーシアで「ピクノジェノール」研究報告会開幕

ホーファーリサーチ社(スイス)が主催する「ピクノジェノール第13回アジア地区ミーティング」が1日、マレーシア・ランカウイ島で始まった。中国、韓国、日本、マレーシア、台湾、シンガポールなどアジア各地から約120人が参加。4日まで開催される。


研究成果として、イタリア、ドイツ、オーストラリアなどで実施された臨床試験を中心に報告。長期記憶など認知機能の改善、肝機能改善、抗疲労、美肌作用などのほか、動脈硬化症および血栓症の予防、変形性関節症の改善など、医療従事者向けの演題を含む研究成果が発表された。
(6月3日付「健康産業速報」)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. 明治など、インフルエンザ予防に”ヨーグルト”
  2. 消費者庁、47社に特保「失効届」提出依頼
  3. 佐賀県・健食等開発拠点、中小企業を補助
  4. キティ―、大麦エキス乳酸菌発酵物で「むずむず脚症候群」改善
  5. 訪日中国人消費、初の1兆円超え
  6. ペプチドの国際学術研究会、5月20日より広東省で
  7. 帝人の大麦原料採用、都内レストランが新メニュー
  8. 日本粉末、スーパーフードプレミックスのサンプルワーク
PAGE TOP