注目の記事

健康ビジネスサミット「うおぬま会議」、11月に南魚沼市で

新潟県と健康ビジネス協議会が主催する健康ビジネスサミット「うおぬま会議・・・



(詳しくは10月14日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)



【申込受付開始】10月下旬刊行 「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. リバソン、乳酸菌やウコン抽出物など新原料5品上市
  2. 岩瀬コスファ、唐津市と進出協定 物流倉庫が来年6月竣工
  3. 小林香料、機能性表示受理でHMB拡販
  4. サビンサ、スポーツ系素材「サビート」供給
  5. ルスロ社、牛骨ゼラチンの国内提案本格化
  6. クロレラ工業、解毒代謝研究で「田邊賞」食品メーカー初
  7. 原料原産地表示、全国9地域で説明会
  8. 通販協新会長に阿部氏 「通販のメインは電子商取引に」
PAGE TOP