注目の記事

社福協セミナー、機能性表示食品「分析法の公開を」

医療経済研究・社会保険福祉協会の主催による健康食品セミナーが25日に開催され、消費者庁食品表示企画課課長補佐の清野富久江氏が機能性表示食品の安全性確保などをテーマに講演した。


同氏は機能性表示食品について、・・・

(詳しくは10月28日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【11月30日締切】「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 森永乳業、ラクトフェリンが感染性胃腸炎の発症抑制
  2. 南さつま市、クラウドファンディング事業1号に長命草
  3. OTC薬協、「ビタミン保健剤、新たな効能表示に期待」
  4. ビースタイル、健食関連子会社を設立
  5. 香川県、機能性表示等の開発で中小企業支援
  6. もち麦製品、売り切れ続出
  7. マルサンヘルスサービス、医家向けサプリ上市
  8. コトブキ薬粧、ステビア発酵エキスの供給開始
PAGE TOP