注目の記事

DeNAの「WELQ」問題、健食に波及 都が意見聴取

ディー・エヌ・エーが運営する医療情報等のキュレーションサイト「WELQ」で根拠が不明確な記事が掲載されていた問題で、同社はすべてのキュレーションサイトの全記事非公開化を決定。第三社調査委員会を設置して調査に乗り出した。


「WELQ」では、健康食品の効能効果に関する記事もあり、機能性表示食品で企業に断りなく記事を掲載し、販売サイトに・・・

(詳しくは12月9日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【ツアー参加者募集】ナチュラルプロダクトエキスポ アメリカ市場視察
世界最大の食品・サプリメント見本市「ナチュラル・プロダクト・エキスポ」 ツアー参加者の募集を開始しています。店舗視察による市場調査・展示会・セミナーから学ぶ商品トレンド


関連記事

  1. DIC、スピルリナ青色素の生産能力増強 13億円投資
  2. カルシウムサプリによる循環器系疾患への懸念、「関連性なし」
  3. 16年通関累計、ハチミツ3割増の4.8万トン
  4. テモナ、25日から通販支援で新サービス
  5. EU、ビタミンK2に研究費
  6. 健増法への「不実証広告規制」導入、「法制上困難」
  7. 元CRN議長「スーパーフードは過去のもの、トレンドは腸内環境」
  8. ホルス、化粧品原料「油溶性プラセンタ」上市
PAGE TOP