注目の記事

「納豆サイエンスラボ」設立 納豆菌でインフル予防

「おかめ『納豆サイエンスラボ』」が設立され、15日に第1回メディアセミナーが開催された。


同ラボは、倉敷芸術科学大学教授の須見洋行氏ら専門家を協力・監修メンバーとして迎え、日本の伝統食品である納豆の健康価値を様々な角度で研究し、・・・

(詳しくは12月16日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)

関連記事

  1. 消費者委、東洋新薬の特保表示で2品評価「問題なし」
  2. 山田養蜂と長浜市、ローヤルゼリーで「関節痛」「めまい」改善
  3. クオール薬局、「健康サポート薬局」モデル店舗をオープン
  4. 容器包装、段階的にポジティブリスト制度導入へ
  5. 栄養補給、低栄養の高齢者向けに スマイルケア食「青」マーク認定
  6. 地域の名物応援、エゴマやβグルカンなど活用
  7. クオリカプス、開発展で差別化カプセルを披露
  8. オリザ油化、秋田県産じゅんさい使用の機能性素材
PAGE TOP