ヘッドラインニュース

16年の健食市場、1.5%増の1.2兆円に 2年連続で拡大

2016年の健康食品市場は前年比1.5%増の1兆2045億円となり、微増ながら2年連続のプラスとなったことが、健康産業新聞のまとめでわかった。爆買いの失速やスーパーフードの落ち着きといった要素はあったものの、機能性表示食品でヒット商品があったことや、ネット通販企業など新興勢が台頭したこともあり、再び1兆2000億円台に乗せた(2面に市場規模の推移)。


調査は通販、訪販・MLM等、薬系店舗、しょっ系店舗の4チャネルごとに実施。すべてを合計した健康食品市場規模は、訪販の落ち込みがあったものの、全体では175億円上乗せて1兆2045億円となった。特保市場規模(2面に掲載)の・・・

(詳しくは12月22日付「健康産業速報」で)

各チャネルの主要動向などは、健康産業新聞2017年1月4日発行「新年特別号」に掲載
「健康産業新聞」 購読案内




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)

関連記事

  1. 国セン、キダチアロエ健食のテスト結果発表
  2. 主要国、表示規制を一本化
  3. 白鳥製薬、花粉サプリメント本格展開へ
  4. EU、サプリ原料植物の安全性評価基準でパブコメ募集
  5. 10年度 景表法措置件数47%増
  6. エグゼクティブ会議、福岡で緊急セミナー
  7. 46通知改正へ、「機能性表示食品」は医薬品と判断せず
  8. 「あおばなシンポジウム」が26日に開催
PAGE TOP