ヘッドラインニュース

16年の健食市場、1.5%増の1.2兆円に 2年連続で拡大

2016年の健康食品市場は前年比1.5%増の1兆2045億円となり、微増ながら2年連続のプラスとなったことが、健康産業新聞のまとめでわかった。爆買いの失速やスーパーフードの落ち着きといった要素はあったものの、機能性表示食品でヒット商品があったことや、ネット通販企業など新興勢が台頭したこともあり、再び1兆2000億円台に乗せた(2面に市場規模の推移)。


調査は通販、訪販・MLM等、薬系店舗、しょっ系店舗の4チャネルごとに実施。すべてを合計した健康食品市場規模は、訪販の落ち込みがあったものの、全体では175億円上乗せて1兆2045億円となった。特保市場規模(2面に掲載)の・・・

(詳しくは12月22日付「健康産業速報」で)

各チャネルの主要動向などは、健康産業新聞2017年1月4日発行「新年特別号」に掲載
「健康産業新聞」 購読案内




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)

関連記事

  1. 食品表示の4検討会、相次ぎ報告書 「機能性表示」は25日に決着
  2. マルチ取引の相談増加 健食の悪用目立つ 警察庁などへ情報提供
  3. 4・13事務連絡、解釈をめぐり都道府県に温度差
  4. ライブドア、初の自社健食を発売 “想定外の仕事に対応”
  5. 健食表示検討会、「商品選択の環境整備を」
  6. アピ、ローヤルゼリーで特保申請
  7. 東海漬物、健食市場に本格参入
  8. エグゼクティブ会議・うおぬまが開催
PAGE TOP