ヘッドラインニュース

上半期のDgS健食販売額4.7%増

 経済産業省が7月30日に発表した「商業動態統計速報」で、今年上半期におけるドラッグストアの健康食品販売額は前年同期比4.7%増となった。店舗数の増加と、インバウンド効果が背景にあるとみられる。
ドラッグストアの1~6月の累計販売額は3兆1255億円で、前年同期比6.6%増。サプリメント、ダイエット食品、粉末青汁、健康茶などを対象とする「健康食品」の1~6月累計は1063億円で、前年同期比4.7%増だった。

 

⇒「健康産業速報」は、国内外の健康・栄養に関する最新情報を週2回(火・金)、FAXにより一斉送信。詳しくはこちら

関連記事

  1. 議連「健食問題研究会」、安全性の盲点を議論
  2. 「健康食品に政府の規制を」 国政モニターが提言
  3. 新特保制度、まもなく公布
  4. 固有記号関連で事務連絡
  5. 家計調査10月 健食支出、今年最高額に 3ヵ月連続で前年上回る
  6. 農水省 食品機能研究の成果発表
  7. 大塚製薬、栄養補助食品の自販機展開開始
  8. 健食監視、「直接指導も」
PAGE TOP